間欠ワイパーユニット取付
こんにちは、けろりんです。

 うちのS100Vには間欠ワイパーがついていないのでミツバ製の間欠ワイパーユニットを取り付けました。
 メーカーの説明書は大雑把すぎて分かりにくいのでご注意下さい。
  (紙切れ1枚で車種別説明書はありません)
 悪戦苦闘の結果、やっと取り付けましたので、説明書をつけておきますので、ご参考までにお願いします。

 あと、動作確認のところに書くのを忘れていましたが、動作チェック時はワイパーのSWはいじらなくて結構です。

 使用方法は間欠が必要な時にボリュームを回すだけです。
 連続が必要な時はそのままワイパースイッチを入れる事で間欠がキャンセルされます。

 注意としては、間欠から連続にした際には必ず間欠のボリュームを戻しておく事です。
 戻し忘れると間欠動作が入りっぱなしになり、ガラスにキズをつける恐れがありますのでご注意下さい。
※エンジンキーを切れば停止します。
 尚製品情報は下記のHPをご覧下さい。
 メーカーHP http://www.mitsuba.co.jp/car/vc.htm



 この間欠ワイパーユニットはS200系統の車種にも取付可能です。
 写真館の爆音小僧さんの写真の中に取付ポイントの写真がありますのでご参照下さい。



 
押しても戻らない場合はブラウザのBackをご使用ください。
検索ページ等で直接来られた方はここをクリックしてください。

このページの文章画像等を無断で転載、引用はご遠慮願います。
Copyright(C) アトレークラブ All Rights Reserved.