ウマの要らないマフラー交換

 更に日曜日にマフラー取り付けました!!そこで馬がなくても交換する方法を編み出しました!!ジャッキupも不要!!必見です。

 大体分かりそうですがお話しします。道路の側道に歩行者用の道があるところがありますよね(私の近所で差が25cm位でした)そこに車のマフラー側(S230Gなら左車輪)をへこんでるところから乗り上げます脱輪しないようにして一番高いところで停車したらなんとしたからもぐりこめるではありませんか!
 都合いいことに田舎なので誰も気にしていませんでした。交換には20分くらいだったのでさっとやってぱっとその場から離れました。
 初めてでしたが楽勝でした。(エンジンは冷めてからでないとマフラー熱くて持てません)
 ちなみにマフラーはオートジェルさんのN1ストマフラーです。音、ふけともKカーでは申し分ないです。

 こもさんの書きこみより



 
押しても戻らない場合はブラウザのBackをご使用ください。
検索ページ等で直接来られた方はここをクリックしてください。

このページの文章画像等を無断で転載、引用はご遠慮願います。
Copyright(C) アトレークラブ All Rights Reserved.