オーバードライブのスイッチについて 普段からONにするかOFFにするか使い方は人それぞれですが、ODはマニュアルで言う5速に相当するギア比です。 ATは自動変速なので40〜50キロ位でも変速してODに入ります。 そこから加速しようと少し踏み込むだけでキックダウンになってしますので、走りがギクシャクしてきます。 通常の街乗りや山坂道・60km以下の走行は殆どODオフが一番乗りやすく燃費にも良いです。 初めて乗った車の場合も慣れるまではOFFの方が運転しやすいと思います。 アトレーターボのAT乗ったとき市街地走行ではODがOFFの方が運転しやすく70以上出すときはONにするといいです。(ハンドルからボタンが近い) 燃費にはアクセルコントロールが一番です。加速するときはじわじわ踏んで、ON、OFFだけのコントロールにならないように注意すれば燃費は良くなります。 加速するときにキックダウンよりは手でODのON,OFF切替、3、2切替をすると同乗者へのショックも少なく燃費にも良いです。 ATの各ギアの加速が楽な守備範囲の参考 ATの1速 0〜30 2速 20〜70 3速 40〜130 4速 65〜 |