エンジンスワップの注意事項 NAエンジンのハイゼットやアトレーの場合、パワーを求めてターボエンジンに載せ換えを行っても車検上は問題ありません。 車検証のエンジン形式が EF で登録されていますので、EF-NSからEF-RS、EF-DETに変更しても問題はないのです。4気筒のJB系に変更で車検に通すのは困難です。 結論では変更に問題はないのですが、移植に必要なエンジンやミッションの入手、移植費用など現実面では高額なものになります。 ミラやムーヴなどのEF-DETエンジンですが、アトレー系と形式は一緒ですが、中の構造が異なっています。(ウォーターライン構造が異なるらしい) 移植に関しては高額出費の覚悟を決めるか、買い替えが一番というのも念頭に入れておきましょう。 アトレーやハイゼットカーゴの場合はそれぞれにターボ仕様がありますので買い替えが良いです。 トラックの場合は工数とお金がかかりますが、移植例がありますので移植出来ないことはありません。 注意事項 550ccのAB型、EB型からEF型へ載せ換えは車検証と異なるエンジンの為に車検ではアウトです。 EBとEFのシングルカムは見た目一緒なので、わからんと思うが・・・。 4気筒のJB型載せ換えも同様にアウトです。 型式変更が伴うエンジン変更はいろいろと書類が必要だそうですので、お近くの軽自動車協会へ必ずお問い合わせ下さい。 実際にエンジンを載せかえる場合ですが、エンジン搭載位置など、載せ換え不可能だったり、工数がかかるので、金額が結構高くなるケースがあります。 買い替えた場合が安い時もあるので要検討が必要ですのでご留意ください |