エコポイントが溜まるというエコ家電。
自分の部屋のテレビとビデオは地デジ対応でチューナーを買わんとあかんのですが
チューナーにはエコポイントというのがありません。
エコポイントが溜まる商品は エアコン、テレビ、冷蔵庫が対象で案外対象外商品の方が多い印象です。車もエコカー減税とかあるけど、重量が重たい車ほど有利という変な感じがしますが・・・
ここの所買い物が多いですが、冷蔵庫も買い替えを考えていました。エコポイントがあるからではなく、3年ほど前から製氷時の音が煩くなり怪しい感じでした。
買い替えの話をし出すと、なぜか音がしなくなりやけに静かに・・・
機械の人間の言葉がわかるんでしょうか(汗) 震災直後に買い替えて10年以上使ってますが買い替えの予定はなしです。
部屋のテレビはアナログで粘るつもりですが、最近右上に表示されるアナログ表示がどうも嫌な感じです。
16:9画面で上下に黒が入っているなら黒い部分にアナログと入れて欲しいもんです。
■テレビ番組規制
ニュースで知ったのですが、NHKが放映した番組をめぐって番組内容の抗議で裁判が起こされるというのがありました。番組は見ていないのですが、戦争ドキュメンタリーに対し反日的な内容であったらしい。見ていないので判断は出来ないのですが、訴え元などは修正歴史主義による歴史矯正の意図が強いものです。
歴史というのは複数の視点から見るものですが、日本側だけが良いという視点で描かれるべきという訴えはおかしなものでしょう。
NHKが製作した戦争ドキュメンタリーを何本か見ましたけど・・・訴えた方が偏った思考でしか考えられない人々としか思えないですけどねえ・・・
大江健三郎氏が書いた沖縄ノートを読みましたが、あれも訴えられる内容はなかったですね。訴えた人も裁判で裁判官が本を読んだかと質問したら、読んでないと正直に答えてしまい敗訴という、訴えは日本の戦時中のマイナスを無かったものにするという修正歴史主義の偏った正義だったわけですが、意味がないものに振り回されたというのが悲しい。
今回の訴えはNHK側の勝訴で裁判官はなんたらとか言われるんだろうけど、目的は訴える事で類似の番組を作るのに躊躇させるという意図があるのではないだろうか。
言論の封じ込めでしょうね。
また別のものですが、サンテレビで放映されているお色気番組がBPOに寄せられた抗議が原因で廃止とニュースがありました。
確かにお色気番組は女性側から見て不潔に思う場合もあります。
抗議で安易に番組終了というのも、言論の自由というよりも保身がメインとも感じてしまう。
見てない番組なんでどんな低俗な内容だったかは知りませんけどね。。。
こうなってくると、挑戦的な番組がなくなっていってしまうのではとも感じてしまいます。