« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月01日

ガソリン一斉に上がってた

今日は軽自動車協会へ行ってきました。
3月末に入手したミラの名義変更をまだやってなかったもので入手して1月以上経ってから名義変更です(苦笑)

事前にナンバーは希望ナンバーを予約していたので、それを待っていたのもあるんですがナンバーが出来てからも運悪く有給を取れなかったので、GWまで休みが取れませんでした。
役所で住民票を取得してから100円ショップで前オーナーのみとめ印を買う予定が、みとめ印買うのをすっかり忘れてました。
一応、軽自動車協会でも350円でみとめ印が売ってあるので、それでいいやと買おうとしたら、前オーナーの苗字は設定なし。MS-IMEの変換でわりとすぐに出てくるのでありそうな苗字なんだけどなあ・・・
軽自動車協会で近くの100円ショップを教えてもらい、そこで購入。ラインナップにあってよかったです(大汗)

帰り道は行きに通った阪神高速で反対側で事故がありその処理で渋滞中。帰宅に巻き込まれるのは明らかだったので、一般道へ変更。実は第二神明に乗るか迷っている間に入り口を通過してしまったんだけど・・・
帰り道のガソリンスタンドを見ると大体レギュラーで152~159円 一番多いのは157円でした。西宮で目に入ったのは128円という表示。帰り道だったし車も待ちが2台だけだったので、そこで給油することにしました。
262km走って21L給油。約600円ほどの差額でした。ガソリンスタンドで店員と給油しながらの雑談で、もうすぐ在庫が切れるので値上げになりそうと、いつもは右側車線走っている道路だし、それに阪神高速使ってたら、このガソリンスタンドのある道は通らないし、運が良かったというべきでしょうか・・・

20080428-1.jpg

■気付かなかった
昨日は出張で某社へ行っていました。空き時間に帰宅する電車のダイヤを見ながら、
特急で帰れたら楽なんだけどなあ と思いつつ途中までは各駅停車でしかない快速のダイヤをチェック。
今まで気付かなかったのは、このダイヤに書かれていたJRの特急の番号(例 北近畿1号の1号)は奇数が上り、偶数が下りだったということ。
もうちょっと大きな駅でチェックしないとあかんかもしれんけど、偶数と奇数だけで方面チェックが可能だったのかと、使えるか使えないかわからん発見。
 5/3は東京へ行くので、大阪と品川では気をつけて見てみようと思います。

■なんかおかしい
近所のガソリンスタンドの価格表示
 レギュラー 168YEN
 ハイオク  157YEN
 経由    138YEN

単なる間違いなんですが、値段の並びで普通は判断するから混乱は無かったんでしょう

■お休み
今日は会社はお休みでした。ちなみに4月29日は出勤日。
工場は1日下手に休暇が入るよりも土日になどに続けて連続して休ませる方が効率がよいし、休日を移動させて5/1、2が休みに役所やら色々と手続きで一杯だったような気がする。
メーデーといいつつも会社の状況書くわけにはいかんので割愛

2008年05月02日

カゼひいたかな・・

朝から喉が痛い。
カゼひいたようです。(T_T)

5月に入ってから昼間は暖かく朝と夜は冷えるので、体調を崩してしまった模様。

明日は始発で出発やけど気をつけていこっと

しまけっと

明日の東京で同人誌イベントのしまけっとに参加いたします。
都立産業貿易センター
 ま05 「ゆーはーと」
です。

新刊は本編完成。あとは表紙とか色々。
 とりあえず新刊はありますが、睡魔で寝てたらごめんなさい

2008年05月03日

東京へ遊びに行っていた・・

■N700系
東京へ日帰りで遊びに行ってきました。
風邪でちょっと危ないかなと思いましたが・・・のどがちょっと痛い程度なので強行。
(帰ってきてからは、熱出てきたかも・・・無理しすぎですね)
交通ルートは新幹線です。帰省ラッシュと反対方向なので、自由席の券を買いましたが、問題なく座って移動出来ました。
帰りは朝は下り方面のホームは人が一杯だったのですが、夕方以降だったので、1本逃せば自由席も座って移動可能でした。

帰りの新幹線は新型のN700でした。全席禁煙席というのは良いですね。自由席が1~3号車と3両あるので禁煙席の自由席が選びやすくなってます。従来だと1,2号車だけが禁煙だったのでホームの端まで移動の距離も気休め短くて済むし席が増えているのが良いですわ。
N700系ですが、シートが見た目ちょっと安っぽくなっている気がしますが、座ると背もたれのつくりやクッションが良くなってて疲れにくい。見た目の割に700系や300系より良くなっています。
ただシートの座面が短くなっているのに違和感があったかな。あとは窓が小さいのが意外でした。

■同人誌イベント
今日は同人誌イベントに遊びに行っていました。
詳細はあまり書いてなかったんですが・・・会場で会えるとは思ってなかったですよ(謎)

イベントの最後でプレゼントのじゃんけん大会。
最後の方で綺麗な色紙を2枚ゲット。他にもゲットしたけどそれは割愛。

20080503-1.jpg

20080503-2.jpg

お手伝いいただいた あや♪さんありがとうございました。

2008年05月17日

復活?

2週間ほどブログ更新をお休みしました。
今日から復活です。GWから体調崩して体がボロボロだったので、体調回復を優先させ思い切って休む事にしました。
状況から言えば仕事休めん状況やったんで、体調悪化しない方向ということで家ではネットを休んでゆっくりと過ごしてました。
 10年近くインターネットのHPやってましたが、離れた生活もそれほど影響がなかったですわ・・
問題は未読メールじゃなかった返信してないメールや掲示板レスの山というか・・・(^^;;

まだ体調は完全ではありませんが、会社を休めない状況
(休むと、納期完全にアウトってな状況です。運良く納期が延びて遅れはチャラやけどギリギリなので辛い・・(苦笑))

■積み上がりは・・・
ネットしてなかったので、その分溜まった本を消化・・・あまり出来てません(T_T)
体調が良くないので、気楽に読めるものしか読んでなかったかも・・・
かわりに積みゲーが3本ほどコンプされていたような・・・・(おぃ)

■アナログチューナー
溜まったビデオを時々42型液晶テレビで見ていますが、42型となると地デジチューナーとアナログチューナーでは差が大きく出てきます。
HDDデッキに溜まったビデオを見ようとしましたが、搭載されたチューナー性能がイマイチな影響で、去年までに録画したのは見ずに大半を削除(爆)
アナログでもゴーストリダクションチューナーを搭載したVHSテーブの方が綺麗なので最近のエアチェックはS-VHSデッキが大活躍。
酷使気味なせいか、HR-X7の持病が9年ぶりに出てきてしまいました。静電ノイズ対策済みですが、ヘッドが傷んできたのか静電ノイズが復活気味。
とりあえず予備機のHR-X5と入換えを行って修理かなあ・・・
 そういえば7月からアナログチューナーを使っていると警告メッセージが画面に出るらしいですね。そのうち地デジチューナーは買う予定ですが、警告がうっとうしい場合はHDD/DVDデッキを1台買うことになるかも・・・。

■心臓手術 静脈異常・・
物騒なタイトルですが、L502ミラの現在の状況・・・(苦笑)
 冷却水漏れがあったので1箇所取り替えるなら全部やってまえということで車両は入院させてしまいました。
ついでに劣化したドラシャブーツなども取り替えるので、見積もり金額は6桁目の前・・・
お金かけるつもり無かったんですが乗ってみると走りが良いので金をつぎ込んでしまってます。3月末に入手して家に帰宅してから30kmも走ってないような気がします。
ナンバー変更してから任意保険の切替に時間かかって走らせられなかったんもあるんですけどね。
それにしても距離走ってないのにお金かかっているような・・・(^^;;

明日はジムカーナですが、体調崩している間に申し込み期間が過ぎてしまっていたので、観戦に行くかどうかも未定です。
 明日はミラ2台が無いので、申し込んでもアトレーしか家になかったんですけどね・・・(苦笑)

2008年05月18日

台風の進む方向

■台風
天気予報を見ていると、台風がまた日本に近づいているようです。
台風の進む方向を見ていると沖縄から小笠原諸島へ向けて進む感じ。
この時期の台風は通常日本へは来ないのですが、進む方向を見ると11月頃に通りそうなルートです。まあここ数年異常気象の影響もあるんですが、台風の来る時期も狂ってしまい春から秋まで随時台風対策というのも困ったものです。

■タイヤを今年中には買おう (と思う)
20080518-2.jpg
現在のアトレーの写真です。
12インチにインチダウンしたので、ボディが大きく見えるというか、気になるのはタイヤが小さすぎという印象。

145/80SR12 6PRと小さめのサイズなので、0→70km/hの加速性能は俊敏なのはよいけど気になったのはブレーキとのバランスが合ってない。
元々165/70R13と幅広く重たいタイヤだったのでブレーキブースターが強すぎてフルブレーキでホイールが早々とロックしABSが顔を出してしまう。
あとは車重があるので安定感に乏しい。フルブレーキの機会は少ないが、何度か試しているとタイヤのセッティングとしては165/70R13に戻さないとバランスが合ってない印象。

S80の550ccターボ時代ならこのサイズでも問題なかったんですが、660ccで重くパワフルになった分タイヤもそれに合わせたものでないといかんみたいです。
660ccターボでも5MTと旧規格なので、現行よりもパワーが結構出ているし、タイヤのダウンスペックはあまり良くないようだ。

■細かいところも・・
アトレークラブのトップ写真を入換えました。
細かいところも手入れてます。ありがちなネタなんですけどね(^^;;;
20080518-1.jpg

2008年05月19日

セキュリティ

会社での仕事の話。
最近は情報流出の問題などで仕事でもセキュリティに煩い。
 自宅パソコンにWinny入れてはいけないとか自宅に持ち帰った会社のデータは抹消とか・・・Winnyは入れた事もないので大丈夫やけど、データ確認は過去のMOを全部開いてチェックが大変でした。
会社の仕事を自宅でもやるというと勤勉な社員に見えたのは昔の話ですねえ、今では要注意社員になっています。未来では在宅勤務というのは夢となりそう(爆)

出張でもデータ持ち出しはセキュリティロック付きUSBに入れて、持ち出す前にコピーをサーバーに保管(無くなった場合何が無くなったかわかるように)とか色々と手続きもあって面倒。
 私の場合はぶっそうやしここ最近の出張は手ぶらです。(爆)
 何も持っていかないというよりは、事前に出張先へ物を送っているだけですけどね。開梱して入れ忘れたがあったときが一番焦りましたが・・・

以前よく使っていたセキュリティロック付きUSBは結構よく出来ており、パスワード設定、削除ディレクトリ(中に入れておくとUSBを抜いた瞬間に消える)と便利になっています。
 便利なものの、削除ディレクトリというものが曲者で、エクスプローラーでUSBメモリの中を見ると最初からディレクトリがあり、そこへデータを入れると勘違いしてしまう人が時々おり出張先からデータが無いと連絡が・・・説明書読んでねと渡したはずなんだけどなあ(苦笑)

2008年05月20日

5/24 山下駅

■デジカメの中に・・・
デジカメ画像をチェックしていたら出てきた写真。既に時期過ぎてます・・・(^^;;;
20080520-1.jpg

山下駅
電鉄会社のHPを見ていたら、リンク先のイベントがあったので、行ってみようかな・・
体調次第ですが(^^;;;
能勢電鉄の車両は製造から48年になる阪急から譲渡された旧型である2000系や2100系が現役でまだまだ走る路線。阪急はデザインが大きく変更されないので古くても古さを感じさせない完成されたデザインの車両ばかりです

■時刻表一覧
今日は鉄道ネタに近いような内容ですが、以前神戸新聞に載っていた情報からですが
阪神尼崎駅のバス停を便利に使えるように市営バス、阪急バス、阪神バスが共通で時刻表を作ったという記事がありました。
バス停で配布されるバスの時刻表は大抵その会社の時刻表だけ。3社の分が1枚に纏まれば阪急バスを逃しても市営バスがあるとわかるなど便利となる。
珍しい試みではあるけど、ユーザーにとっては便利な提携だと思う。お互い客の奪い合いで協業が難しかったが、阪急と阪神と統合が良い形で現れた例とも思う。
この時刻表が色々なバスターミナルで広がると便利になるだろうなあ。

2008年05月21日

・・・カフェ

昨日は寝てから電話で起こされ、真夜中に会社行ってました。
トラブル発生が真夜中に起きると夜中も仕事と大変なもんです(汗)
 お陰で眠い~~ (-_-)

■カフェ
親戚から手紙が届いて中身を見ると、カフェをオープンしたとの案内。
近場で無い(片道で高速8000円かかるし・・・)ので行く機会がいつになるのか不明ですが、近くへ行く機会があれば寄ろうかなと
ふと思ったのは喫茶店というのかカフェと呼ぶのか・・・雰囲気の問題なんですけどね
以前別の親戚が経営していたのは喫茶店と読んでましたが、アトリエカフェ(絵画展示併設)なのでアトリエ喫茶よりも語呂が良いように感じました。
 前に付く言葉が横文字だとインターネットカフェをインターネット喫茶と呼ぶと変だし、横文字で定着したのはメイド喫茶くらいだろうか(爆)

■タスポ
タバコの自動販売機の前を通ると6/1からタスポが必要と告知がされています。
タバコを吸わなし嫌いなので、タスポを作る気は全くありませんがどうやらニュースなどを読んだところタスポの普及率が低いようです。この機会に禁煙する人が増えるというなら歓迎なのですが、知名度の低さとコンビニなどの対面販売ではタスポが不要なので作る必要性が無いところがあったりするようです。
タバコの害悪は昔から知られてたけど、販売できちんとした対策がされるのに時間がかかったと感じます。
対面販売でも20歳を超えているかどうかは見た目だけでわからないパターンもあるし、対面販売でもタスポが必要としない限りは20歳未満への販売防止効果がどれだけあるのか不明に感じてしまいますね。

2008年05月24日

ダイハツで一番高い軽自動車の実物

ここ数日、仕事で忙しい案件が多発・・・
休日出勤しないとあかん状況やし、失敗は許されへんし心理的に厳しい状況でした。
システム構築が完了して、ちょっとほっとした後に、別システムのサーバーがぶっ壊れてなんとか1日でシステム復旧したものの、気分的にはよく出来たなあと
復旧やり遂げた後に思うのは1日で出来たから次回も1日でと言われるのが一番怖かったり(汗)
 どうでもいいんだけど来月更新しようと計画してたサーバーが壊れた事だろうなあ・・・老朽化で本当は去年あたりには更新すべきだったんだけど、あと1月くらいは持って欲しかった。タイミングが悪すぎる(T_T)

■しまった・・
ミラアバRの冷却系交換修理が完了したので会社帰りに引き取ってきました。
エンジンルームは新しいパーツがついて冷却水漏れが無いので一安心。

修理の時についでに修理をお願いすればよかった場所の指示をすっかりと忘れていました。
室内の空調切替が壊れてて、デフロスターと上側に切替が現在出来ない状態。
今日みたいな雨だと除湿クーラーが足元とデフロスターの両方から出ると・・・足元が冷えて変。んで暑い時のクーラーも上側と足元・・・こちらも変。
 音から考えると、空調ダクトの切替部分がぶっ壊れているようだが通常の使用に影響がある訳でないので次の車検で修理としよう。
 夏場乗ってて、ガマン出来なかった修理しよう。(15万キロ走行の影響でダクト内がホコリだらけなので掃除も兼ねて・・・これが優先かな(汗))

■ダイハツで一番高い軽自動車の実物
ディーラーでちょいと車を見ている間に見つけたのがダイハツで一番高い軽自動車でした。
ひっそりと置いて有りましたが、試乗で置いてあるコペンのアルティメットエディションIIの5MTよりも高いとは気付く人は少ないんだろうなあ。

20080524-2.jpg

拡大写真 これがハイブリッドの証
20080524-1.jpg

2008年05月25日

ぼーっとしてて

■ぼーっとしてて
夜寝る前にビデオの録画タイマーをセット
翌朝気付いたのは・・・・見ようと思ったけど疲れてて巻き戻しだけして見てなかったテープに上書き録画。
間違って消してしまった・・・こうやって見なくなる作品が増えていくんだよなあ(苦笑)

■児童文学
あさのあつこさんの児童文学のコミック化作品。アニメ化もされる予定だそうです。
20080525-1.jpg

■ダークグリーン続編
80年代に描かれたSF作品ダークグリーンの続編。
リバイバルブームも色々な作品に飛び火してダークグリーンも復活するとは驚きでした。
20080525-2.jpg

2008年05月26日

雑誌

■雑誌
先月から定期的に購入している雑誌がなくなりました。
部屋にものが一杯なので置き場所を確保する関係上仕方なしです。

ぱふだけは毎月買いたいのですが、しばらくはコミックを買う量を減らしたいので、欲しい作品を減らす為に諦める事にしました。
Kスペは編集方針がかわったのか面白さがなくなったので気になる記事がある時だけにしようと思います。
 コミック誌は一部買ってたのですが、置き場所の関係上カット・・・ 全部読むわけでないですしね。マッグガーデンのコミックを買うことが多いのでブレイドは買おうと思ってたけど、雑誌だと印刷の質が悪く買う気にならんのですよねえ。こういった理由だと買わなくて済むんですが、コミックで買うので出費が増えている気がするなあ

■給料カット
お隣の大阪府は知事の影響で良くも悪くも全国から注目されている。
最近は色々な施設の経費や給料の削減が話題となっている。文化施設や運動施設は市民の文化活動として必要なものがあり、利益という数値で測るものではないと思うのだが、取り壊した後に再度復活させる方が大変である。文化歴史資料は残すべきだと思うのだが取り壊せば現代の焚書と同様な気がする。知事の公約で教育に力を入れるといいつつなんか矛盾しているのが一番気になるところだろう。
ニュースで気になるのは給料カットの話題で下げれば士気に影響するのは当たり前としても、職員の平均給料が民間企業と比べて高いのか低いのかモデルケースが少なく比較が非常に難しい。
年収790万円という数値があったけど(参考:うちの年500時間を越えた残業を含む年収より高い)これが残業代などを含むのかが明らかになってない以上高いか低いかが判断出来ないのです。
最近は派遣労働の影響で30代での年収300万円未満というのが増えており、高いと感じる人が大多数と感じるのではないだろうか。そうなると高い給料を俺らの税金で払うなという声が出てきてしまう・・・(これが支持率の要因だとおもうが)
給与カットが福祉や教育に正しくまわされるなら支持があるだろうが、教育費もカットされるし目先の利益だけだと数年後が怖いとも感じる。現実は赤字財政なので赤字を増やさない方法も必要でどっちに転んでもクレームな訳だが・・・
 関空工事など無駄な開発をやめる動きがあればいいんだがなあ・・・

■児童ポルノ
最近話題になっているのが児童ポルノの話題。
18歳未満の性表現の規制であるが、現時点では実写に限られている。ところがこの規制を強化する動きがあり、単純所持も規制されることになると自分の子供の裸が写った写真で逮捕や、昔のエロ本が押入れの奥に眠ってた場合でも逮捕になりかねない。
 範囲も広げられ絵や文章など被写体が居ないものも規制対象にしようとする動きがある。
現時点では表現の自由を守るということで、規制は受けてないが、
例えば18禁ゲームでは18歳未満のキャラクターを登場させなかったり兄弟で性交渉できないなど厳しい自主的な規制を行なっている。

ゲームやアニメが犯罪要因であるという声が高くなり、規制の動きが強まっているのだが、少年犯罪が凶悪化といいつつも実際の犯罪発生率は下がっており今の50代が少年時代の方が凶悪犯罪が多かったという現実を無視した上での規制強化の動きがある。
怖いのは児童ポルノといいつつも恣意的な逮捕がされる恐れがあり、これが一番怖いものだ。

ゲームやコミック、文学などで児童ポルノだからなんでもかんでも規制なんて動きが出てくると源氏物語も発禁処分になってしまう。ドラえもんも危ないですね。
 最近だと中学の性教育も過激と規制されてしまい 避妊具の紹介も出来ないとか・・・これは危険だ

ゲームやマンガが影響するかというと、キャプテン翼のように創生期のJリーグを支えた選手達がサッカーを始めたきっかけのマンガという良い例もあるので悪い所も出てくるかもしれない。
一律に規制だけを訴えると、表現の規制を生んでしまい文化としての衰退があるのではと思う。
最近のコミックやアニメで思うのは絵や演出は綺麗なのだがあたりさわりない表現が多い。
案外18禁エロゲーの方が年齢制限という枠のお陰で自由なシナリオで面白いと思うことが多いんですよねえ。(エロシーン飛ばしているし・・)

2008年05月27日

Get'sシステム

■Get'sシステム
今の携帯電話は、テレビが見れて、動画が見れて、インターネットが出来てと多機能になってきています。
昔欲しかったものですが、ビクターのGet'sシステムというのがありました。
ヤフオクでもし見かけたら落札してしまいそうなので検索してませんが、ポータブルビデオデッキにオプションでビデオカメラ、液晶モニター、テレビチューナーと好きなパーツを組み合わせて持ち出して楽しめるというコンセプトが魅力的でした。
お値段は定価28.8万円と買うにはちょっと高すぎたかなと思います。
多機能携帯電話がめちゃくちゃ安くて軽い分入手してもコレクション保管になりそうですが・・・

■軽さの追求
先に書いたGet'sシステムは当時としては激軽に入るポータブルビデオデッキでしたが、最近はSDメモリー記録などでさらに小型化して軽くなっています。

うちの家に最初にあったビデオデッキHR-4110(リンクはリモコンのない同じ形状のHR-4100)はカタログを見ると小型軽量とあるけど7kgを超えると今では耐久訓練だなあと思ってしまう
後にHR-2200を買った訳ですが、こちらは約4kgと約6割の重さへ軽量化は大きかったです。
今となっては4kgなんてポータブルと思えないくらい重い部類ですが(苦笑)
このデッキも晩年はテレビ台の下に設置されてポータブルデッキではなく据え置きデッキでしか使われてなかったなあ。
リモコンがワイヤードですが、録画、再生、スローモーションなど通常機能は全て網羅されてたのがよかった。HR-4110のリモコンは3つしかボタンなかったし、再生、一時停止、スローモーションだけ。 他に家にあったHR-3750は倍速がついて4ボタンだったけど、今思えばリモコンを多用しないで普段からビデオ本体で操作するのはリモコンが不便だからつい本体操作という癖が染み付いた影響かな・・・。

そのテレビ台には現在HR-X5が入ってます。
定価ベースで言えばどの機種も同じ価格帯・・・時代の進化でHR-X5は多機能で安くなったなあと思うが、20万円だせば今はブルーレイで250GBのHDDレコーダー。

ブルーレイが当たり前になったけど、30年前にテレビが録画できるというすばらしい感動は今のHDDデッキではあまり感じないんですよねえ。不便な時だったからその有り難味があったというか
 子供の時だったから衝撃的だったのかもしれませんけどね。おかげで今の技術職目指すきっかけになった訳で・・・

■ギリギリまで悩んだ・・・らしい
時々ヤフオクで色々と落札します。
最近はL502ミラ用のパーツが多かったのですが、買いすぎたので現在は自粛中。
3月末に入手してから約2ヶ月弱の走行距離がわずか50kmなのに出費が大きいもので・・・。
(ナンバー変更してから任意保険契約が遅くなったとか、修理してたと乗れなかった要因もあるけど)

以前うちの妹が某アーティストのLDを落札しようとして、すごく悩んでいた時がありました。出品者がアーティストの名前を間違えたお陰で相場よりも安い出品価格。
念の為に今までの評価や他の出品を見ると。アダルト商品関連ばかりという出品者。
評価が低すぎたりマイナスが多いと躊躇するのはよくあるんですが、他の出品商品や落札商品で躊躇してしまったのは珍しいケースでした。
 出品者が名前を間違えてたお陰で安く落札できたのですが、ギリギリまで入札悩んでましたね(爆)
 普通に梱包されて届いたので問題なかったんですけどね。

そういえば梱包材にスポーツ新聞(エロ面)が入っていた時は、もうちょっとページ選んでくれと思ったなあ。(笑)

2008年05月28日

多分欠場

■多分欠場
来月末に開催予定のダイチャレ関西2戦目はいきなり欠場になりそうです。
仕事のスケジュールで6/28、29は出勤予定が入ってしまったので参加が不可能な状態。
 車の調子を整えつつあるのにちょっと悔しいなあというのが辛いところ。

ついでに今日ポストを見るとKスペジムカの申込書がテクニカから届きました。次の7/13は問題がなければ参加予定ですが、参加可能車両を見ると軽トラック参加不可と規定が変わってました。去年まではOKやったのになあ。ハイゼットジャンボを手放したから参加資格に影響ないものの、ちょっと悲しいかな

■販売台数
4月の各社自動車生産販売台数が発表されました。国内市場は不調ということで並べてみると
1位 トヨタ 11.5万台
2位 スズキ 5.2万台
3位 ダイハツ 4.8万台
4位 ホンダ 4.5万台
5位 日産 4.3万台
6位 マツダ 1.6万台
7位 スバル 1.3万台
8位 三菱 1.1万台

最近は軽自動車がよく売れているので、日産も好調といいつつもそれ以上にスズキ、ダイハツがさらに販売台数を上乗せさせているのが興味深い数値です。
6位以下のマツダ、スバル、三菱は MT車をラインナップしているなど良心的なグレードや走りに特化したなど興味深い車両が多いのですが、いかんせん狭い道が多いところに住んでいると買う気がおきない幅広いメタボな車ばかり。海外販売中心にしなければならず国内販売を捨ててしまった影響で売れなる悪循環。この販売数では開発費を回収出来ないし、売れないもの出すしかなくてやっぱり売れないし。
スバルが販売数を考慮してダイハツのOEMやトヨタとの共同開発。この数値を考えれば開発コストのかかる軽自動車をダイハツOEMとし一般向けに売れる車両で台数キープする手法というのは有用に思えてきてしまう。

スズキとダイハツが上位に入り、自社開発の軽自動車を持つホンダが日産より勝っている。軽自動車は販売の大半を占める車両になったと感じます。
今は物価の高騰などもあり保険や税金などが安い軽自動車の人気が伺えますね。燃費は1300ccクラスが良い気がしますが、それをさっぴいても基本維持費が安いです。
 これだけ売れると・・・そのうち軽自動車税を上げろという声が聞こえてきそうな・・・ 軽自動車税は地方税なので各地域の収入に関わる訳で上げればそれなりに収益が増えるという訳で。

軽自動車は国民車として企画されたもので、それを裏切るような税金の増税には反対したいものです。
 燃費効率の観点から言えば排気量は800ccに拡大してさらなる燃費向上に繋げ、CO2削減などに貢献できる訳だし、温室ガス削減の為に一部企業のリッタークラスが売れなくなるというエゴは捨て去るべきだと思う。

2008年05月31日

6月

最近になって部屋にあるCDを整理しようと思い始めました。
色々と聞いているとCDを入換えた際に暫定的に違うCDを入れておくと戻すのを忘れた時に気付けば何処へ行ったのかわからないようになってしまいます。
最近だとゲームやパソコンのCD-Rともごっちゃになってケースはあるけど中身が不明。中身はあるけどケースには別のCDと困った状態なので・・・
300枚くらいあると整理だけで一苦労(^^;;

■食の安全
高級料亭で発覚した不祥事でその料亭が廃業となった。
出された食事をそのまま他の客へ使いまわした事が業績を悪化させた要因であるわけですが・・・
高い料亭で料理残す方も残す方だよなあと思いつつ、貧乏人らしき発想というか、この手の料亭だとお金持や企業が使って料理というよりは場所代のようなもの。食べない人が来ることがある
箸を付けてない料理を使いまわすという発想が出てしまうわけか・・・

食の安全を考えてみたけど、賞味期限は見るのですが、製造年月日は記載されていないのでチェックが出来ない事が多いです。
良心的なところは書いてありますが輸入品が多い中書かれていない事が多い。(輸入は輸送に時間がかかり販売上不利になるので外圧で記載不要になった)
利益からみという名の圧力で消費者にマイナスな要素は困ったものです。

使いまわしでニュースになっていたのは医療器具の使いまわし。
注射針などはここ20年くらいは1回使って使い捨てとなっています。
針を使いまわして病気が感染などの問題がクローズアップされてきたことが要因ではあるのですが、使い捨てというのが基本でありつつそれが忘れられているというのが怖いとも感じます。当たり前の事だと思っているからこそ知らない場合の想定が出来てなかった例かもしれません。
40年前だと小学校のインフルエンザ注射でも使いまわしが多かったそうです。
当時はそれほど感染の危険性が重要視されてなかったのかもしれませんが・・・

使いまわし・・・うちみたいな技術屋だと、プログラムの基幹部分は同じもの使ったり、他の開発で使ったのを見た目だけ変えて使ったり。

■クラスター爆弾
クラスター爆弾禁止条約が採択され日本が保有するクラスター爆弾も破棄しなくてはならなくなった。国際条約であるものの大量保有国であるアメリカ、ロシア、中国などが参加していないのが気になりますが、非人道兵器の削減へ一歩前進したと感じます。
 日本も持っているものの、どこで使うねんという根本的な問題もありますが、アメリカとの同盟もありアメリカとの共同作戦では使えるようにという主張は認められず。抜け道はあかんでしょ。

■後席シートベルト
明日から6月です。
6/1からですが、後席シートベルトが義務化されます。
諸外国に比べれば遅かったと思いますが、車の乗車中の安全対策として一番簡単な方法ですので、締めてもらいたいと思います。

タクシーやバスなどでも締めるのは必要ですので、これで安心して後席でもシートベルトが使えると喜んでます。
(今まで大抵のタクシーはアンカーが隠されててシートベルトが使えず助手席しか座る気なかった・・・・)

後席の人や助手席の人が締めなかった場合の罰則はドライバーにかかります。
これは私自身あまり良くないと思ってて、ドライバーだけでなく免許持ってて締めない人にも罰則や罰金を与えて良いと思います。ドライバーだけは不公平だと思う。締めてくれない人が多くて困ってる訳でして・・・

ドライバーの為を思うなら、シートベルトは何も言わずに装着しましょう。「締める=運転を信用していない」というアホな信仰は捨て去りましょう。また締めないような人には、締めろと言いましょう。(ぶっちゃけ罰金はお前が負担しろ でお金で警告しちゃいそうだが)

シートベルトですが、正しい使い方が出来ているのか、見直しが必要かなと思います。
せっかくの装備も使い方が重要で、シートに深く腰掛ける。ベルトのバックルをアンカーへ装着。ベルトを引いて腰ベルトを締め付ける肩ベルトは肩にかかるようにする。
 もちろん腋の下を通すとベルトの意味がないし、腰部がゆるゆるでも意味がない。

アトレーですが、1994年以降のリバーノシリーズと1999年の5ナンバーワゴン以外はリアシートベルトが標準装備されていません。1994年以降はメーカーオプションで装着出来ましたが、未装着車両は残念ながら後付も出来ない状況。

S120系でメーカーオプション装着車両はうちのアトレーとまあくんさんのアトレーの2台しか現物を見た事がありません。後席シートベルトなしでも安全という迷信が如何に誤浸透していたかがわかります。(ダイハツはまだシートベルトオプションがあるだけマシでした。他メーカーはオプション設定さえありませんでした!)

シートベルトの無い車両は後席シートベルト装着義務ありませんが、なんらかの後付オプションや対策があれば良いんですけどね・・・

■ガソリン価格 170円台?
明日からまたガソリン価格が上昇するようです。
先日卸値が14円アップの記事が新聞にありましたので販売価格に反映されるのは仕方ないでしょうね。
 数年前まではレギュラー85円だったり、最安値で78円とか今までの半額だっただけに2倍は影響が大きいですね。
リッター4kmほどのスポーツモデルからリッター10kgのセダンに乗り換えだったら出費は変わらないだろうけど、車を買い換えてないと1回での給油での出費が大きくなったなあと感じます。免許取った時は3000円で満タンに出来たんだよなあ

ちなみに家の3台を給油してきましたが、距離と給油量から大体ですがリッター当たり
ミラジーノ リッター16km、 アトレー 15km、 ミラアバR 12km
でした。
アトレーはタイヤの小径化と遠乗りが効いてます、カタログ以上の走り。ミラジーノは親が高速で出かけて、山道走った時の数値。妥当でしょう。
アバRはエンジン修理でアイドリング時間が長かったのかこの数値です。実際は15km以上は行けそうな感じです。
全部エアコンオフなので夏場はどれも燃費が下がりそうです。これから値段アップ。しばらくは電車で行けるところへ遊びに行くとしよっと

About 2008年05月

2008年05月にブログ「★ティアハートBlog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年04月です。

次のアーカイブは2008年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36